演題名 | 発表者 |
発表日 |
学会名 |
NSTの介入により経口摂取が可能となった二次性サルコペニアの一例
|
立花 裕子 (言語聴覚士)
|
平成29年6月3日 | 第20回兵庫NST研究会 学術講演会 |
平成29年8月19日 |
第13回研究発表会 (兵庫県全日本病院協会、兵庫県民間病院協会、兵庫県医療法人協会) |
||
急性期病院と回復期リハビリテーション病院の医療連携による効果検証 |
吉岡 晴香 (理学療法士) |
平成 29年7月15日 | 第23回日本心臓リハビリテーション学会学術集会 |
回復期リハビリテーション病院にて心臓リハビリテーションを行った患者の6分間歩行距離に与える因子 |
土橋 隼人 (理学療法士) |
||
Dダイマーと血栓、術後日数の関係性の検討 |
原田 真夏 (臨床検査技師)
|
平成29年8月19日 |
第13回研究発表会 (兵庫県全日本病院協会、兵庫県民間病院協会、兵庫県医療法人協会) |
平成29年9月10日 | 第59回 全日本病院学会 in 石川 | ||
オムツ・排泄チームによる排泄援助の見直し ~療養病棟におけるオムツの当 て方の検討~ |
山本 陽子 (看護師) |
平成29年8月19日 |
第13回研究発表会 (兵庫県全日本病院協会、兵庫県民間病院協会、兵庫県医療法人協会) |
平成29年9月10日 | 第59回 全日本病院学会 in 石川 | ||
Uselessness of D-dimer Value for Detecting Venous Thromboembolism in Recovery Rehabilitation Hospital |
福田 優子 (医師) |
平成30年3月24日 |
第82回日本循環器学会学術集会 (大阪) |